オンラインショップへ

お知らせ一覧

新井尚美先生が創る ふうせつ花 オリジナルレシピ

新井尚美

テレビ岩手「5きげんクッキング」でおなじみの「新井尚美」先生が、弊社の商品を使った季節の料理を創作いただける事になりました。 健康を第一に考えながらも、見た目・美味しさ・作りやすさを考えたレシピを考案される新井尚美先生。 楽しみなレシピを提供していただけるものと期待しております。  豆腐関連の料理はあまたございます。 新井尚美先生の発想による新たな豆腐料理の世界を提供できるのではないかと、スタッフ一同ワクワクしております。  弊社商品とのコラボレシピを創作していただく事で、平素ご利用いただいております皆様... 続きを読む

→ 続きを読む

臨時休業のお知らせ

臨時休業のお知らせ 全世界で猛威を奮っております新型コロナウィルスに対し国を挙げての非常事態宣言が発出される中、お客様への安心・安全を第一に考え営業を自粛し、全業務について休業させていただく事をお知らせ致します。皆様にはご不便とご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解下さいます様お願い致します。 記 休業期間: 令和2年5月1日~令和2年5月10日 ※)5月10日時点での状況を見て再開、又は延長かを判断させていただきます。※)ご連絡はFAX又は留守番電話にメッセージを残していただければ幸いでございます。ご連絡... 続きを読む

→ 続きを読む

ふうせつ花 お買い得セット企画

ふうせつ花お買い得セット

ふうせつ花オリジナル保冷バックリリースにあたって ご利用いただいておりますお客様への感謝を込め 保冷バックをセットにしたお買い得企画をご提供させていただきます。 ふうせつ花 ざるおぼろ豆腐 x 1個 600円 ふうせつ花 白い大豆の寄豆腐 x 1個 350円 ふうせつ花 お揚げ x 1枚 200円 ふうせつ花 秘伝大豆 納豆 x 1個 250円 ふうせつ花 オリジナル保冷バック x 1 (700円)   上記セットを 1,600円のお得な価格にてご提供させていただきます。 尚、保冷剤はサービス... 続きを読む

→ 続きを読む

ふうせつ花オリジナル保冷バッグ

保冷バッグ

お客様のご要望により待望の 「ふうせつ花オリジナル保冷バッグ」をリリースさせていただきました。 親戚や近所へのお土産を持参したいとき、弊社商品の贈り物や自宅への持ち帰りに、、、。 こだわり感があり、限られた資源を多目的に長く使える保冷バッグをコンセプトに考えました。 H34cm x W30cm x D21cm のサイズですので 保冷品の持ち運びや、ちょっとしたお出かけ時にも重宝するのではと思います。 もちろん従来の使いっきり保冷バックもございます。   単品でのご提供価格は 700円となってご... 続きを読む

→ 続きを読む

本年も宜しくお願い申し上げます

謹賀新年

令和二年が明けました。 皆様にとりまして、健康でより良い年になりますことをご祈念申し上げます。 律暦志によると「子」は「孳」(し:「ふえる」の意味)で 新しい生命が種子の中に萌(きざ)し始める状態を表しているとされる。 後に、覚え易くするために動物の鼠が割り当てられたと云う。 神が十二支の動物を決める際、家の門の前に来た順番に決めることにしたそうな。牛は動きが遅いからと真っ先に出かけ、一番に門の前についたのだが門が開けられる時、牛の頭の上に乗っていた鼠が牛の前に飛び出たので鼠が一番になったとさ。 猫も十... 続きを読む

→ 続きを読む

2019-2020 年末年始の営業ご案内

ふうせつ花

お客様各位   毎度ふうせつ花を御利用くださりありがたく厚く御礼申し上げます。 来る令和2年は世の中がオリンピックイヤーで賑わうことでしょう。 この安比の地にも賑わいが押し寄せることを期待しつつ ふうせつ花のこだわりを発信し続けたいと願っております。  令和元年も残すところあとわずかとなってまいりました 下記の通り年末年始の営業についてご案内させて頂きます。  記 2019年  12月30日(月)通常営業   12月31日(火) ~16:00にて閉店となります 2020年  1月1日(水) 11... 続きを読む

→ 続きを読む

サンデーの感想いただきました

サンデー

サンデーを買っていただいた方よりご意見をいただきましたので謹んで掲載させていただきます。 *******************************「ソフトクリームが美味しいよ」という友人のお話を聞いて天台寺に行く途中にお店に寄りしばしの休憩。 レジ前に張られたPOPを見て、思いきってサンデーを注文してみました。 手作りのため毎日提供できる数が限られているとか。 午前だったこともあり、ラッキーでした。  つれはソフトクリームを注文し食べ比べとなりました。 豆腐入りのソフトは甘ったるさがないので、爽や... 続きを読む

→ 続きを読む

新しい商品が仲間入りしました

サンデー

2019年8月から試験的に販売しておりました「サンデー」を御紹介致します。   弊社代表の工房で、味を整えながらコトコトと煮込んだ選りすぐりの「あずき」と「白いんげん豆」 豆腐を練り込んだ「ふうせつ花」の滑らかで甘みを抑えた爽やかさが評判のソフト。 (ソフトを製造するマシンは代表こだわりのイタリア製)   そう、3つの味が楽しめるサンデーなんです。 レジの前に紹介するPOPも作りましたのでご覧ください。   「あづき」や「いんげん豆」のつぶ感や程よい甘みを追求し加工する工程... 続きを読む

→ 続きを読む

もうすぐホワイトアウトの季節が到来する

晩秋の山々

本日も当店の商品をお買い求めに立ち寄っていただき、毎度の御利用を感謝申し上げます。 写真はふうせつ花の駐車場から写したものでございます。 投稿の見出しはまだ2カ月ほど先の状況ですが、安比の峠を下る時には吹雪のために車のフロントガラスから先が真っ白で何も見えなくなる現象に遭遇することがあります。 運転していて、周りが真っ白で何にも見えない中、突然眼前に車が現れたら、、、。 スキーに来られる方なら一度は体験したこともあるかも知れません?  これからの季節も細心の注意を払い安全運転を心掛けていただければと思い... 続きを読む

→ 続きを読む

ちょっと一服

Dohei Fujinoki

いつも「ふうせつ花」を御利用いただきありがとうございます。 この日は10時開店と同時に、数組のお客様が店内の商品を手に取りお買い求めいただきました。 店内には陳列されております商品と一緒に、さりげなく置かれているアートがございます。 本日はその作品の一部を御紹介したいと思います。   店内に入りまず目に留まるのはケース内に置かれた陶芸品、安比塗、ガラス作品などなど。 こちらのケースは試食台とアート作品の紹介を兼ね設置させていただいたものでございます。 ケース内下段に置かれている作品は、陶芸家「... 続きを読む

→ 続きを読む

アーカイブ